2021年12月24日美しい自然の輝きが疲れた心を優しく包んでくれる・・・美しい自然の輝きが疲れた心を優しく包んでくれる・・・アロマセラピスト&スピリチュアルライフコーディネーターの原田瞳先生監修作品に収録の楽曲で、美しい自然の輝きが疲れた心を優しく包んでくれるような世界が広がるヒーリング・ミュージック・ビデオ♪
2021年12月8日今年のクリスマスは誰と過ごしますか?今年のクリスマスは誰と過ごしますか?恋人、家族、友人など、特別な日に大切な人と過ごすのに最適な、クリスマスの定番曲から賛美歌の有名曲まで、リラックスして楽しめるクリスマス&ウィンター作品を集めました。ゆったりまったりした気分で幸せな時間をお過ごしください♪
2021年7月27日ノスタルジアを感じる優しい音楽で気分がほっこりするノスタルジアを感じる優しい音楽で気分がほっこりする。普段の生活でも匂いや景色などでもノスタルジアを感じる時があります。 ネガティブな状態の時にノスタルジアを感じる時が多いとですが、それは決してネガティブな意味ではなく、気持ちを前向きにするポジティブな状態でもあるのです。
2021年7月16日君は天然色~お馴染みの曲をオシャレなカフェ・ジャズ・スタイルで楽しむ君は天然色~お馴染みの曲をオシャレなカフェ・ジャズ・スタイルで楽しむ。現在は廃盤などで中々入手が難しい曲なども、数多くのサブスクリプションサービスで気軽に名曲が楽しめる時代になりました。おうち時間が多い中、懐かしい曲や新たな曲に出会えたりと、ポジティブな気持ちで音楽を楽しむ♪
2021年7月2日ヒーリングハワイの世界~暑い日本の夏を音楽を聴きながら涼を感じる…ヒーリングハワイの世界~暑い日本の夏を音楽を聴きながら涼を感じる…自然音ヒーリングやヒーリング・ハワイなど、音楽によって”涼”を感じることがあります。ちょっと手を休めてお気に入りの場所でゆっくりリラックスしながら癒しのヒーリング・ミュージックの世界を楽しんでみてはいかがですか?
2021年6月7日雨にぬれても~少し切ない雨のメロディ~雨にぬれても~少し切ない雨のメロディ~グラミー賞を5度受賞するなどアメリカ合衆国を代表するポピュラー歌手、B・J・トーマスが、2021年5月19日にお亡くなりになりました。 1970年にビルボードチャート1位を記録した1969年のアメリカン・ニューシネマの名作映画『明日に向って撃
2021年5月25日24年ぶりのスーパームーンの皆既月食星を見て大切なことに気づく~満天の星空を見上げて思う事。何も考えず星を眺めることにより体の力が抜けて、とてもリラックスした気持ちになります。仕事終わりに少しでも空を見上げて心身ともにリラックスしてはいかがですか?
2021年5月21日セロトニンを活性化してストレスフリーな毎日をセロトニンを活性化してストレスフリーな毎日を。心の安定に欠かせない脳内物質で幸せホルモンと呼ばれるセロトニン。ウォーキングや軽い運動でセロトニンを活性化! 一仕事終えた後に軽いストレッチや一駅手前で降りて歩いて帰ってみたりなど、ちょっとしたことでも体を動かす事は大切です。
2021年4月17日朝、目覚めた時に身体のコンディションが良いだけで、ちょっぴり幸せな気持ちになりませんか?~ヒーリングアロマの世界朝、目覚めた時に身体のコンディションが良いだけで、ちょっぴり幸せな気持ちになりませんか?~ヒーリングアロマの世界。脳ストレス、メンタルヘルスなど心身の様々な悩みに効果がるヒーリングアロマの世界。 アロマセラピスト&スピリチュアルライフコーディネーターの原田瞳さん推奨作品をご紹介。
2021年2月28日特集:春がやってくる~心地よい木漏れ日を感じながら~春作品特集朝夕はまだまだ寒いですが、昼間は暖かく心地よい日が続きます。春の足音も近づくこの季節、冬から春への準備はいかがですか? まだまだコロナ過の影響で落ち着かない日が続きますが、素敵な音楽を聴きながら心地よい時をお過ごしください♪ 眠りと癒しの総合デパート【RELAX...
2021年2月5日特集:恋する女性へラブ・アドバイス。冬の澄んだ空気を感じながら、至福の時間を過ごしてみてはいかがですか?2月に入り、天気の良い日は心地よさを感じるものです。 冬は気温が低く空気の対流が少ないので、空気中にあるちりや水蒸気が少ないのでそのように見え、それが心地よさを感じる要因だそうです。 天気の良い冬の朝に窓を開けて空気を入れ替えると、冷たい空気と共に落ち込んだ気持ちもスゥっと...
2021年2月5日特集:「1/fゆらぎ」による極上のリラックス・タイムを堪能温かみのあるギターと焚火の音が疲れた体を癒します 最近はコロナ禍もありソロ・キャンプが流行っているそうです。 自由気ままに自身のペースでのんびり過ごせる時間は憧れますね。 YouTubeなどでも焚火や波打ち際などを定点カメラでも見られるなど、癒しを求めている方も多いのでは...
2021年1月29日特集:コロナ禍での自粛。音楽で気軽に楽しむハワイ旅行!すべてを忘れ気の向くままに音楽に身を委ねてみませんか? 今年の年末年始はコロナ禍の影響で、ご自宅や親しい友人などとしっぽり過ごしていた方も多いのではないでしょうか? 去年の春頃からこのような生活が続く毎日。 考えてみればゴールデン・ウィーク、夏休み、お盆休み、シルバー・...
2020年12月26日特集:年末年始はおうちでゆっくりココロとカラダのケアを♪①お勧め作品のご紹介~ヒーリング編2020年はコロナ禍により、生活に様々な支障があったり、オリンピックや各イベントなど季節を彩る様々な行事も延期や中止になるなど大変な一年となりました。 まだまだ落ち着かない世の中ですが、年末年始はおうちでゆっくりココロとカラダのケアをしましょう。...
2020年12月26日特集:年末年始はおうちでゆっくりココロとカラダのケアを♪②お勧め作品のご紹介~リラックス編ちょっとひと休みの時に聴きたい、心地よいサウンドに心癒させる作品をご紹介します。 関連レーベルのCROIX HEALINGの音楽もご紹介。 ☆ヒーリング編はこちら お気に入りの場所でコーヒーでも飲みながらリラックス・タイムを♪ 「カフェで流れるジャズピアノ30」...
2020年12月25日特集:2021年の第4次韓流ブーム到来に続く、新たなカルチャーで日本エンタメ界を席巻!?「愛の不時着」、「梨泰院クラス」などのドラマや、NiziU人気などのK-POPのヒットなど、ますます盛り上がりを見せ、「第4次韓流ブーム」が巻き起こった2020年。 2021年は「90年代風ファッション」、「ヴィーガン・コスメ」の他、「ニュートロ」と呼ばれるレトロと新しい...
2020年12月25日コラム:大人からお子様まで気軽に体験!話題のマインドフルネスのBGMを聴いてみませんか?「マインドフルネス」のための穏やかな音楽です。 あなたをリラックスの世界に導きます。優しく響く音に身をゆだねてみませんか。 一日の大半を自宅で過ごしオンオフの切り替えも難しく、不安やストレスを感じることも多い昨今ですが、マインドフルネス、瞑想を試してみたいけれどどうしたら...
2020年12月11日特集:奥深い“禅”の世界~心を落ち着かせて充実した毎日を話題の「マインドフルネス」で心の整理を。”禅”集中に最適な、禅の世界を体感するヒーリング作品をご紹介 禅とは心の別名です。 ひとつの相にこだわらない無相。一処にとどまらない無住。ひとつの思いにかたよらない無念の心境を禅定と呼び、ほとけの心のことです。 ...